今年の夏も記録的な暑さでしたが、船橋もようやく秋の気配を感じられるようになりましたね。昼夜の寒暖差が激しいので、皆さまくれぐれもご自愛ください。
さて、今回の動画では、そんな秋の訪れとともに収穫を終えた「あきづき梨」の収穫後をお届けいたします。
甘くてみずみずしいあきづき梨が、皆さまの食卓へ届くまで、どんな工程をたどるのかご存じですか?
今回は、選果機を使って選別し、箱詰めする様子をお伝えいたします。
収穫から出荷までの過程をぜひお楽しみください。
秋の味覚、あきづき梨の収穫が一段落したところで、次は冬の主役「いちご」の準備が着々と進んでいます。
土作りから植え付けまで、苺の成長過程を今後も動画でお届けしていきますので、ご期待ください。
≪募集≫
田中園では定植などの農作業に興味のある方を援農ボランティアとして募集しています。
もしご興味がございましたら下記のリンクからご連絡頂けますと嬉しいです。
いちご狩りと梨の田中園
オンラインショップ:https://www.tanakaen-fruitsfarm.com/shop
#あきづき梨 #梨 #船橋 #千葉 #田中園 #直売 #農業 #フルーツ #果物 #旬の味 #秋の味覚 #贈り物 #苺 #いちご狩り #選別 #梱包 #Vlog #Youtube #農Tuber #strawberry picking #FarmerYOUTUBER #援農ボランティア